高妻 種無し ハウス栽培5月6日のようすです。

高妻ハウス栽培

 

開花しています。開花はキャップをはじき飛ばして正常に終わります。チョットピンボケでした。

 

 

 

 

 

 

高妻ハウス栽培

 

20㎝~25㎝あるぶどうの花の蕾を3.5㎝まで切り込んで花穂成形を一ずつ、手作業で行います。ぶどう作りは、この時期から袋掛けまでは手も気も抜けません。

 

 

 

 

 

 

高妻トンネル栽培

高妻トンネル栽培 種無しです。4月の春風で支柱部分には今年も穴が開いてしまいました。近くの須佐のアメダスで最大瞬間風速が27m吹いていたのでこれくらいで終わって良かったです。

 

 

 

 

 

高妻トンネル栽培

展葉数は6~7枚てところ、新梢の伸びは少し弱いかなー?これから強くなるから大丈夫

 

 

 

 

 

 

高妻トンネル栽培

高妻 種ありの長梢の弱剪定です。選抜し切り替えて5年生位の若い樹です。新梢も良く揃っています。もちろんここも萌芽前に芽傷が入っています。

 

 

 

 

 

 

高妻トンネル栽培

新梢の伸びは弱めで、展葉数は6~8枚てところ、今のところ順調ですね。